プロテインテック沿革

2001年
プロテインテック設立

2003年8月
プロテインテック抗体を使用した第一報目の文献が発行される (Recoverin antibody – 10073-1-AP, Kicic et al. Journal of Neuroscience)

2004年
中国オフィスを設立。品目数は100種類に到達

2006年4月
モノクローナル抗体を販売開始

2007年
英国マンチェスターにヨーロッパオフィスを設立。プロテインテック抗体の使用文献数は50報目に到達 (Wang et al, Cell)

2008年
プロテインテック抗体の使用文献数は100報目に到達 (Zhang et al, Blood)

2010年
プロテインテック抗体の使用文献数は1,000報目に到達 (Nature Cell Biology)

2012年3月
ELISAキットを販売開始。ヨーロッパオフィスは、ISO9001認証を取得

2013年
ラボ施設を新設。プロテインテック抗体の使用文献数は5,000報目に到達

2014年
ラボのマウス飼育施設において、SPF (specific pathogen free) 認証を取得。ISO9001とISO13485の認証も取得

2015年1月
新たにRNAiによる抗体特異性検証の部署を設置。プロテインテック抗体の使用文献数は10,000報を突破

現在
プロテインテック抗体の品目数は、現在までに12,000ターゲットに対して12,000種類。世界39ヵ国で販売されています。プロテインテック抗体は、世界中20,000報以上での使用実績があります。