Spot-Trap®とSpot-Cap™のどちらを使用する?
プロテインテックの新規エピトープタグである「Spot-Tag®」の単離・精製用製品について、数多く寄せられる質問のうちの1つにお答えします。
Nano-Trap(ナノトラップ)は、抗体重鎖/軽鎖やその他夾雑物のコンタミネーションを最小限に抑え、簡便な免疫沈降(IP:Immunoprecipitation)を実現します。しかし、特定のVHH抗体(別名:Nanobody®)は、非常に高い特異性と親和性でターゲット分子に結合するため、TEVプロテアーゼ切断部位がなければターゲットタンパク質のネイティブな構造を維持したまま溶出を実施することが困難となる場合や、溶出が不可能な場合があります。プロテインテックは顧客の皆様からのフィードバックを受け、ターゲットタンパク質の構造や機能を損なうことなく、ターゲットを捕捉後にビーズ担体から溶出できる、アフィニティ精製を主なアプリケーションとする製品の必要性を認識しました。そしてこの度、プロテインテックは「Nano-Cap (ナノキャップ)」シリーズを考案し、最初の製品としてSpot-Cap™の販売を2020年初頭より開始しました。
それでは、Spot-Trap®とSpot-Cap™のどちらの製品を使用するべきなのでしょうか?わかりやすいように、以下に簡単なフローチャートを示します。
Spot-Trap®は、優れた親和性を発揮し、簡便なプロトコールで時間を短縮し、コンタミネーションの少ないクリーンな結果を提供します。また「オンビーズ」の状態で様々な下流のアプリケーションを実施可能です。そのため、サンプルの損失(ロス)を最小限に抑えることができ、質量分析(MS)のような高感度アッセイにはSpot-Trap®を用いる方法が適しています。Spot-Cap™は、複数回にわたり再生可能であり、高い結合容量(binding capacity)を示します。大容量のアフィニティ精製に最適であり、高い特異性を保ったまま、4℃の温度条件で穏やかにターゲットタンパク質を溶出することが可能です。
プロテインテックの関連製品:Spot-Trap®
プロテインテックの関連製品:Spot-Cap™
プロテインテックの参考アプリケーション:オンビーズ酵素アッセイ